
1セットだけでもトレーニングはやる価値がある!
皆さんこんにちは ミオネス小谷です。 本日は、1セットだけでもトレーニングはやる価値があるというエビデンスをご紹介します。 2010年にカナダのマクマスター大学のBurdら(かなり有名なトレーニング研究者です)は、トレーニングのセット数の違いがトレーニング効果に及ぼす影響を検討しました。
この論文のリンクです。
https://doi.org/10.1113/jphysiol.2010.192856
その結果、トレーニングは1セットよりも3セット行う方が、筋肉の成長に大切な筋タンパク質合成(運動効果の指標)が高まることが明らかとなりました。

*:運動前と比較して高値 †:1セットと比較して高値
(Burd et al., 2010のグラフを小谷が作成した模式図) このグラフを見たときに、やっぱりトレーニングはたくさんやらないと意味ないのか… と思ったそこのあなた! 発想が逆です! もう1度グラフをよく見てください 1セットのトレーニングでも、筋肉の成長に大切な筋タンパク質合成は高まるのです! 疲れたなぁ、今日はやめとこうかなぁ そんな日でも、各部位1セットだけでもトレーニングすることで、やらなかった自分とは大きな差がつくのです トレーニングを続けるコツの一つとして、 やりたくない日はやらない ではなく やりたくない日は1セットだけやる に変えてみましょう この積み重ねは大きな差となります。 チリも積もれば山となる ミオネス小谷でした